› 都城盆地博覧会(ボンパク)への誘い › キッズボンパク

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~芝みのむし~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ


8月21日(火)、22日(水)
「みんな神だ!宇宙初!!芝みのむしを創り出そう」



山田小学校 2年 兒玉美海(こだまみみ)さん

題名「たのしかった芝みのむし創り」

8月22日水よう日 晴れのち雨
今日は、キッズボンパクに芝みのむし創りにさんかしました。
まずはじめに林のりお先生と大学生やこう校生の人たちのじこしょうかいがありました。
つぎに、のりお先生が芝みのむし創りのせつめいをしてくれました。それからフェルトやはっぱなどをつかって、かわいくなるように創っていきました。さいごは、でき上がったさくひんをもって、みんなで記ねんしゃしんをとりました。
今日キッズボンパクにはじめてさんかしてとってもたのしかったです。
「また、つぎもさんかしたいなあ。」



<事務局 土肥より>
カラフルな絵で、すごくかわいいですね~!
芝みのむしにも耳ができていてキュートですハート
林先生や大学生がやさしく教えてくれましたよね。
また来年もキッズボンパクに参加してね♪絵日記ありがとう♪





岩川小学校 4年 山下つぐみ(やましたつぐみ)さん

題名「楽しかったよ しばみのむし作り」

今日、南九しゅう大学で、しばみのむし作りをしました。私は、村山りりかさんと村山せりなさんといっしょに作りました。私はハサミを使って、フェルトが上手に切れなかった時、大学生のおねえちゃんが切ってくれました。作りおわった後にアンケートに答えました。
おいもで作ったクッキーも食べました。とても楽しかったのでまたあったら行きたいです。



<事務局 土肥より>
私もこの日お手伝いに行ったのですが、つぐみちゃん、覚えていますニコニコ
とても元気な子で、お友達と楽しそうに作っていました!
ティータイムのおやつも美味しかったよね~!また参加してくださいね★
絵日記かいてくれてありがとう♪

  


Posted by ボンパク at 17:01Comments(0)キッズボンパク

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~ぼんち市販売体験~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ

8月12日(日) 「ぼんち市販売体験」



南小学校 5年 石原あすな(いしはらあすな)さん

題名「ほおずき」

八月十二日、キッズボンパクで、ほおずきを売りました。私はキッズボンパクは初めてでした。
なのでちょっとドキドキしていました。だけど、だんだんなれてきて、大きな声で、「ほおずき、いりませんか。」と言っていったらどんどん買ってくれました。とてもうれしかったです。
それから、私たちはおなかがすいたのでほかの店で食べに行ったらいつのまにかほおずきが全部売れていまいた。
そして次は果物屋ではたらきました。果物屋でもいっぱいうれました。
そしてキッズボンパクも終わりました。最後には新しい友達ができました。とても楽しかったです。



<事務局 土肥より>
女の子らしいとってもかわいい絵にキュンとしますねハート
普段めったに体験することができないことができるのも、キッズボンパクの魅力ですね~!
こんなにかわいい販売員さんがいたら、わたしも即買いしちゃいます(笑)
絵日記をかいてくれてありがとう♪

  


Posted by ボンパク at 17:00Comments(0)キッズボンパク

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~馬と遊ぼう~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ


8月11日(土)、26日(日) 
「教科書に載せたい!霧島自然塾で馬と遊ぼう!」



東小学校 6年 四本侑里(よつもとゆうり)さん

題名「初めての乗馬」

8月26日、今日。私は初めて馬に会ったり、馬に乗ったりしました。実際に馬と会って見ると、とても大きくてびっくりしました。馬の色々な事も知られて良かったです。
乗馬体験では、トップバッターで馬に乗りながらもきんちょうしました。馬に乗った気分は、最高でした。
あと、馬を私がいうとおりにちゃんと動いてくれたので良かったし、うれしかったです。でも、馬を操作するのは、難しかったです。カウボーイの人たちがすごく見えてきました。
私にとっては、やりがいがあったなぁーと思っています。とっても楽しかったです。また行きたいなぁーと思いました。



<事務局 土肥より>
大きな馬というのがとてもよく伝わってきますね~!
ウエスタン牧場の馬たちはとてもお利口だから、みんなの言うこともちゃんときいてくれるんだよね。
絵日記をかいてくれてどうもありがとう♪





沖水小学校 1年 野崎陽和太(のざきひなた)さん

題名「うまにのれたよ」

ぼくは、ウエスタンぼくじょうへいきました。いったら馬がいっぱいいてびっくりしました。
ごごからおひるごはんをたべてから馬さんにえさをあげました。さいしょは、こわかったけどやってるうちにたのしくなってきてともだちもできました。
馬にものれてすごくたのしかったです。たのしかったからまたぼんぱくにでたときいきたいです。


<事務局 土肥より>
広~~い草原と青空が、とても印象的な絵ですね!
にこにこ笑っているひなたくん、かわいすぎますメロメロ
またキッズボンパクに参加してね!絵日記かいてくれてありがとう♪





南小学校 4年 荒牧壱光(あらまきいっこう)さん

題名「馬に乗って」

8月26日に教科書にのせたいきり島自ぜんじゅくで馬と遊ぼうのボンパクに参加しました。
そのときは台風のえいきょうで風と雨が強かったので、雨具を着てやりました。カウボーイのスティーブさんから楽しい馬の話をいろいろ聞いたり、しつ問したりしました。ぼくは「馬の種類はいくつぐらいありますか。」と聞いたらスティーブさんは「百十種類ぐらいある」と言ってました。
と中で晴れてきたので、6年生から順番に馬に乗りました。自分の番がきて、馬に乗ったらすごくきれいなけしきが見れました。馬といっしょに一体化して楽しくて感動しました。また乗りたいです。



<事務局 土肥より>
4年生なのに、この絵のクオリティ…!!すごすぎます!馬がリアル!
文章も素晴らしいですね。きっとすごく聡明な男の子なのだと確信いたしましたピカピカ
馬に乗って見えた景色は、きっと忘れられない思い出となったことでしょううま
絵日記どうもありがとう♪

  


Posted by ボンパク at 17:00Comments(0)キッズボンパク

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~消防士体験~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ


8月11日(土) 「楽しく学ぼう!いざという時役立つ生き抜く術!」



末吉小学校 3年 松永誠弥(まつながせいや)さん

題名「消防士体験」

都城の南消防しょに、お母さんと一日体けんに行きました。
しれい室の見学や、けいれいの練習をしたり、くらやみの中や、けむりの中を歩く訓練をしました。次に、体にロープをつけて、五メートル位の長さをわたる訓練をしました。さい後までわたりきり、とてもつかれたけどがんばりました。
昼ごはんは、消防士の人が作った、ファイヤーカレーを食べました。とてもおいしかったです。
その後、消防車にのったり、車の事を教えてもらいました。
一日消防士体けんにさんかできて、とてもべんきょうになりました。ぼくのゆめは、消防士になる事です。これからもべんきょうや、スポーツをがんばって、消防士になります。



<事務局 土肥より>
真っ赤な消防車、すごくかっこよく描けていますね~!
体験した内容も詳しく書いてあって、楽しかったり、勉強になったという様子がとてもよく伝わりますスマイル
将来、かっこいい消防士さんになってくださいね!楽しみにしています!
絵日記をかいてくれて、どうもありがとう♪  


Posted by ボンパク at 16:59Comments(0)キッズボンパク

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~プラザんキッズ竹とんぼ~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ


8月11日(土) 「プラザんキッズinボンパク 竹とんぼで遊ぼう!」



明和小学校 1年 友田りりか(ともだりりか)さん

題名「たけとんぼづくり」

たけとんぼをつくるのは、たのしいけれど、たけとんぼをまわしたら、おれちゃったのでざんねんでした。
だけどちょっとしかとびませんでした。そしていっかいだけキレイにとびました。
たけとんぼをつくるときたけをけずったときは、かたかったです。
いろをぬるときは、にじいろと、ふつうのいろみたいにかきました。
これからもキッズボンパクを、またチャレンジしたいです。



<事務局 土肥より>
1年生が描いたとは思えないほど、とても上手ですよね~!
”教えてくれた先生”は、まち会社の隈元さんかな?
すごくかわいく描けています花まる
また来年もキッズボンパクに遊びにきてねハート
絵日記をかいてくれてありがとう♪
  


Posted by ボンパク at 16:58Comments(0)キッズボンパク

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~安久で沢のぼり~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ


8月5日(日) 「自然にふれマイナスイオンを浴びての沢登り」



上長飯小学校 6年 樋口典亮(ひぐちふみあき)さん

題名「魚をおいしそうに見る自分」

8月5日ボンパクのイベントに参加した。
(前略)「おなかがすいた~」とぼくは思った。ぼくは魚(ニジマス)を食べるのを楽しみにしていました。
焼ける魚のさえずりがたまりませんでした。(ジュー)ぼくは、魚を2ひきもらい「がぶっ」と食べましたがかわが塩辛かったです。でも皮を取ったらちょうどいい味でとてもおいしかったです。



<事務局 土肥より>
よだれ!よだれでてるよー!
よっぽど美味しいニジマスだったんでしょうね~メロメロうらやましいです!
そして独特の感性が光る文章で、読んでいて楽しくなりました!
絵日記をかいてくれてどうもありがとう♪





上長飯小学校 4年 島田こうすけ(しまだこうすけ)さん

題名「はくりょくあるニジマスつかみ」

この日をすごく楽しみにしていました。そして川に入りました。しばらくするとさかなづかみがはじまりました。最しょは、すべってつかめなかったけれど、あとになったらちゃんとつかめるようになってすごく楽しかったです。
ほかにもいっぱいイベントがあってどれもすごく楽しかったです。来てよかったなと思いました。また来てはしゃぎたいです。



<事務局 土肥より>
楽しみにしてくれていたなんて、とても嬉しいお言葉ですピカピカ
この絵のお魚も躍動感があって、生きのよさが伝わってきます!
また来年も参加してくださいね晴れ絵日記ありがとう♪
  


Posted by ボンパク at 16:56Comments(0)キッズボンパク

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~リレー書道~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ


8月5日(日) 「ボクの考えたプログラム リレー書道で夏の思い出」



末吉小学校 6年 山之内咲貴(やまのうちさき)さん

題名「おみやげ作り♪」

八月五日日曜日に、都城島津邸剣道場で「ボクが考えたプログラムリレー書道で夏の思い出」に参加しました。
最初に自こしょう会をしました。はずかしかったけどちゃんと言えたのでよかったです。
次に、リレー書道をしました。その次に、おみやげのうちわに「咲く」と書きました。
その周りに、お花や黄色やオレンジで明るくして、お花が咲いたようにしあげをしました。
きれいに書けてよかったです。楽しかったです。また参加したいです。



<事務局 土肥より>

わたしも当日プログラムのお手伝いに行ったのですが、
咲貴ちゃんは自分の名前の漢字にもなっている「咲」という字を、大きく力強く書いていました!
リレー書道も、みんなの気持ちがひとつになってすごく楽しかったよね。
そして、この絵日記の文章の字もとっても上手なのです!
絵日記をかいてくれてどうもありがとう♪
  


Posted by ボンパク at 16:55Comments(0)キッズボンパク

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~法の裁き体験ツアー~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ


8月2日(木) 「法の裁き体験ツアー」



三股西小学校 5年 松元優希(まつもとゆうき)さん

題名「楽しかった事」

八月二日に「法の裁き体験ツアー」に行きました。一度も、行った事もなかったのでとてもワクワクしました。始めに、拘置支所に行きました。ぼくは拘置支所は通った事はあったけど中に入るのはとてもきん張しました。
警察署では、いろいろな課の部屋に入れてとってもうれしかったです。ぼくは、しょう来、警察官になりたいのでとってもうれしかったです。
裁判所では、裁判を行う部屋にも入って、裁判長がすわるいすにすわれてうれしかったです。今日は、とっても楽しかったです。



<事務局 土肥より>
パトカー上手!!ナンバーもさりげなく“110”なんですね(笑)
将来は警察官になりたいとのこと、とてもいい経験になったのではないのでしょうかピカピカ
他のプログラムの絵日記もたくさん描いてくれて、どうもありがとう♪
  


Posted by ボンパク at 16:55Comments(0)キッズボンパク

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~チャーシュー作り~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ


7月31日(火)、8月21日(火)
「ラーメン屋さんと一緒にチャーシューづくり」



上長飯小学校 2年 寺田創喜(てらだそうき)さん

題名「チャーシュー作り」

今日は、キッズボンパクの「ラーメンやさんといっしょにチャーシュー作り」にさんかしました。
「べっぷんち」のてんちょうさんが先生でした。
ラーメンに作ったチャーシューをのせて食べました。とろとろでとてもおいしかったです。
また食べたいので、お家でお母さんに作ってもらいます。



<事務局 土肥より>
すごく上手な絵ですね!おいしそうなラーメン~!食べたくなりましたレストラン
べっぷんちのチャーシューの作り方を教えてもらえるなんて、贅沢なプログラムでしたよね。
また来年もキッズボンパクに参加してね♪絵日記かいてくれてありがとう♪

  


Posted by ボンパク at 16:54Comments(0)キッズボンパク

2012年12月07日

【キッズボンパク】みんなの絵日記~笛水キャンプ~

2012年7月28日~8月26日まで開催されましたキッズボンパクで
小学生のみんなが体験したプログラムを絵日記にしてもらいました拍手ピカピカ
それぞれのプログラムの魅力や楽しさが伝わってくる、とっても素敵な絵日記ばかり!その中でもよりすぐりの絵日記をご紹介しますニコニコ


7月28日(土)~29日(日)
「笛水キャンプ 1泊2日の宿泊体験」



南小学校 4年 木下ゆう(きしたゆう)さん

題名「魚つかみ取り」

わたしは、魚つかみ取りで楽しかったことを書きます。
最初に、体操をしてプールに入りました。その中には50ぴきぐらいいてニジマスもいました。
わたしは軍手をして友達としました。でも、魚はぬるぬるしていて、あばれたりもして一匹も取れませんでした。友達はコイとニジマスを取っていました。取れなかったけど楽しかったです。



<事務局 土肥より>
クレヨンで描いてくれたんですよね~アート
「これぞ夏の思い出!」という印象で大好きですハート
今度はお魚つかまえられるといいね!絵日記かいてくれてどうもありがとう♪  


Posted by ボンパク at 16:53Comments(0)キッズボンパク

2011年08月29日

天文台で星コード作りと星空観察

さてさて、ボンパクでおなじみ高崎たちばな天文台のプログラム。

キッズ向けということで今年の内容は。。。?

なんと理科実験コーディネーターの村上規代さんとのコラボ企画!

蓄光材を使った星型のオブジェを作って
理科、科学のナゼナニをお話するサイエンストークに
高崎のおばちゃん達の手作りゴハンにソーメン流し
最後は望遠鏡で星空観察と盛りだくさんプログラム!

さーいってみましょう!

まずは村上さんのオブジェ作り。



子ども達集中!



作り方を教わったら自分達でもやってみよう。
五分ほど固まるのを待ちます、。。がまんがまん。



ほんとに光るかな???ワオ!
(ちょっとボケテますが。。。汗)




続いてはサイエンストーク。
天文台の蓑部さんとキッズ達の楽しいかけあい問答!



たまにお父さんお母さんの質問も混ざります。
「大きな隕石が落ちる可能性はありますか??」
「アリです!」
「えー!!!」



ちゃんと真面目にメモしている子も!



サイエンストークのあとはおまちかねのソーメン流し!
こーんな仕掛けが待ってるんです。



さ、みんなスタンバイOKかな?
流しますよ~!
星も流れてくるかも?



ゴハンの後はおっきな望遠鏡で星空観察会。
こうして夜は更けていったのでした。。。
  


Posted by ボンパク at 19:04Comments(0)キッズボンパク

2011年08月28日

アートTシャツとダイナミック書道in観音池公園

青い芝生を目の前に~爽やかに書道をしましょう!

ということで観音池公園の野外ステージで行われた
「アートTシャツとダイナミック書道体験」の報告書です。



書道の「ほ、なごみ展」実行委員会の皆さんです。
市内外で活躍する女流書家の先生がた。

今年も12月に旧後藤家商家交流資料館で展覧会をされるそうです。


さてさて、今回のプログラムではTシャツに色鮮やかに
文字を書いて好きな絵もいれちゃおう、そして大きな布に
大きな筆で好きな一文字書いてみよう、というもの。

まずはTシャツまいります。



布に筆って難しい?
先生に手を添えてもらいながら一生懸命!

なんて書いたのかしら?







かっこいい!デザインいい~私も欲しい!
一つの漢字からイメージが膨らんでるんですね!

そしてダイナミック書道!
好きな色の布を選んでみたことないような
大きな筆でこちらも好きな文字を書いてみよう!



重くないかな??



出来上がり!



自分の名前なんだね~!
みんなで記念撮影もしましたヨ。



お疲れ様~Tシャツみんな着てるかな?





  


Posted by ボンパク at 16:40Comments(0)キッズボンパク

2011年08月28日

はじめてのバレエ体験

背筋を伸ばしてピン。
すると綺麗なポーズも決まります。

そんなバレエをお試しで体験してみない?
というのがこのプログラム。

先生はアン・スタジオの黒木良子さんと
ボリショイバレエ留学経験もある渡辺倫先生。

平江町のDAIWAスタジオで毎週水曜にレッスンをされいます。

さて、どんなことするのかな?
ドキドキです。



綺麗で元気な倫先生です!



見ていると自然と身体に芯ができそうな
動きですね、、、、うん大人でも真似したい!





約1時間半のレッスン中、子ども達よく動きました!

最後はバレエのお辞儀をして、なんだかバレリーナ気分。

ハイポーズ!



  


Posted by ボンパク at 11:46Comments(0)キッズボンパク

2011年08月28日

ステキな夢

2011年7月30日-8月21日の間実施されたキッズボンパク。

都城とその周辺地域で小学生向けの体験交流プログラムが16個行われました。

毎回、保護者さんとお子さんそれぞれにアンケート記載をお願いするのですが、

☆今日はどんなところが楽しかった?
☆やってみたいお仕事は何ですか?
☆どんな遊びをやってみたいですか?

などなどを聞いています。。。

そんななかで思わず頬が緩んだ回答をご紹介。



問:体験してみたいお仕事はありますか?

答:「こどもたちをうれしくさせること」


いろんなことを考えて書いてくれたのでしょうね。。。

うん。次のボンパクではキッズがおもてなしするプログラムも有りかも?

なーんてスタッフは思ったのでした。


モトクラ  


Posted by ボンパク at 10:13Comments(0)キッズボンパク

2011年08月28日

財部きたん市場で大カブトムシ釣り体験

7月31日に行われた財部きたん市場で
「陶芸&水鉄砲作り&大カブトムシ釣り体験」の報告で~す。

「財部きたん市場」は大川原峡の近くの農産物直売所です。
地元の方が育てた野菜や加工食品など新鮮で美味しいものが沢山!
500円でいただける野菜たっぷりランチも大好評!

と当日の様子の報告でしたね汗。

まずは陶芸作り。
大きな石やボウルに板状の粘土を貼りつけて
お皿やおわんを作りました。
焼きあがるのが楽しみ楽しみ。



続いて竹筒で水鉄砲を作って的を狙うはずが、、、、
みんなで水のかけあいになっちゃいました!
子ども達はみんなびしょ濡れ。。。



裸ん坊になりました。

続いてお昼ごはんの支度をしましょう。
財部の新米ですよ優しくね~



研いだお米は焚き木で火をおこして
羽釜で炊くのです!



ゴハンを炊いてる間におかずを作ろう!
ということでガネの材料の野菜を切って混ぜて、厚揚げ揚げて
生姜醤油に漬ける作業をみんなで行いました。
熱い油も怖くない!







出来上がったよ~美味しそう!





いただきましょう!



食後はおまちかね!大カブトムシ釣りですよ~!
オス2匹とメス1匹、大きいな~



いえい!釣れた!




プログラムが終わる頃、ちょうど雨が降り出しました。
みんながお利口さんにしていたからでしょうね。

お疲れ様でした!

  


Posted by ボンパク at 09:57Comments(0)キッズボンパク

2011年08月15日

山之口 魚釣り&イカダ遊び

8月6日はあいにくの雨。
前日の天気予報では50%だったので、降らない事を期待していたのですが…大泣き
当日は朝から雨…雨

そんな中、山之口の古大内川で魚釣り&イカダ遊びのプログラムを開催!
お母さん方は「こんな雨の中大丈夫!?」とさぞ心配されたのでは。
でも。子ども達には雨なんて全く問題なかったみたいですちっ、ちっ、ちっ

びしょぬれになって、遊び回っていました。
そんな子ども達の様子をご紹介しますアップ



まずはお父さん達に協力いただいて、竿作り。
かなりの量があって、大変だったのでは大汗



腰まで浸かって魚釣りをする子もいましたよ。



釣れた!
この雨のおかげで水量が増し、魚がばんばん釣れてました。



この日の為に作っていただいたイカダも大活躍!
皆楽しそ~うニコニコ



お昼ご飯はソーメンをいただきまーーす!
川の中での食事はどんな感じだったかな?



イカダの上でお弁当を食べる子も。



薩摩古道の道を通って、レンガトンネルをくぐると、天然のウォータースライダーが登場!!!
大はしゃぎで滑ってました。



事前準備から当日の進行までいろいろお世話下さった「青井岳ふれあい交流実行委員会」の皆さん。
雨の中、ありがとうございました!!



タニハタ
  


Posted by ボンパク at 17:17キッズボンパク

2011年08月07日

笛水林間学校

暑かったり、急に雨が降りだしたりと忙しい天気が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
子ども達は夏休みを満喫しているところでしょうか。

さて。
7月30日よりキッズボンパクがスタートしておりますアップ
初日に行われた「笛水林間学校」の様子を少しだけご紹介ニコニコ


7月30日(土)8:00集合。
開会式でスタート。

キッズボンパクの子ども達と笛水の子ども達。ドキドキの初対面ハート

笛水のおばぁちゃんおじぃちゃん達とグランドゴルフ大会ゴルフ

さすがに笛水の中学生は上手かった!!


張り切り過ぎて場外ホームラン拍手

ウナギの放流後、移動してウナギのつかみ取り大会。

足元でウナギがヌルヌルするので、子ども達は大騒ぎ大汗


取材に来ていたcityFM有満さんもウナギさばきに挑戦!



美味しいうな丼をいただきましたハート

その後は班ごとに夕食の材料を買い出し。

5000円で何が買えたかな?

夕食を準備している間に、子ども達だけでテント張り!
大人は手・口を出さず、ヒントは説明書だけ。

皆で知恵を合わせて、テントが張れました。

夕食はそれぞれの班で考案されたオリジナルカレー。

どのチームも個性的で美味しかった~拍手

夜はキャンプファイヤー。

それぞれの班の出し物があったり、大盛り上がり!!


2日目は竹とんぼ・おじゃみ・布ぞうりの作り方を教わりました。
最後に宝探しをして、閉会式。



・・・ざっと写真で紹介しましたが、雰囲気は伝わりましたでしょうか?
こんな楽しいキッズボンパク、まだいくつか空いているプログラムもございます。
詳しくはHPかお電話でお問い合わせ下さいねスマイル



【参加してくれた子ども達へ】
笛水林間学校に参加してくれて、ありがとう!
家族と離れて、子ども達だけの1泊2日。どうだったかな?
絵日記コンクールもやっているので、書いてきてもらえるととっても嬉しいですニコニコ
一緒に遊んだボンパクスタッフはウエルネス交流プラザにいるので、
近くに来た時は声をかけて下さいね。
また会える日を楽しみにしています。  


Posted by ボンパク at 16:46キッズボンパク

2011年07月28日

笛水 椎屋公園までご案内

もうすぐ7月30日(土)。
いよいよキッズボンパクがスタートします!

初日に行われるのは
「関之尾滝の魅力再発見と、はがまごはん」
「笛水林間学校1泊2日☆宿泊体験」です。

笛水林間学校はすでに定員に達しましたが、関之尾滝プログラムはまだ若干の空きがあります。
気になった方はお早目にお申込み下さいね。


さて。
笛水林間学校の集合場所、椎屋公園ですが、ナビでは出てこない可能性があります。
ですので、こちらで簡単に道案内を。

国道221号を野尻方面に曲がると剣道42号線。
これをずーっと進むと農産物直売所「茅葺きの里笛水」がみえてきます。


茅葺の里を過ぎ、ちょっと先の二股に分かれた道(住宅があります)を右折。
    ↓
まっすぐ笛水小学校を目指すと、坂の手前にこんな看板が・・・



右側には、自動車整備工場


ここを左折
   ↓
真っすぐ進むと、こんな看板が登場


ここを「広場」の方へ右折
   ↓
真っすぐ進むと


椎屋公園に到着♪


こんな愉快なスタッフが皆さまをお迎えします☆


どうぞお気を付けてお越しください。  


Posted by ボンパク at 12:36キッズボンパク

2011年07月27日

アートTシャツとダイナミック書道 第2弾in観音池公園



第1回キッズボンパクで大好評だったダイナミック書道。
今回は大きな野外ステージで自然に囲まれながらの書道体験です。
普段の書道とは違って布やTシャツに文字を書いてみましょう。
色を変えて好きな言葉や文字を書いたらオリジナルなアートTシャツの
完成です。夏休みに思い出に残る文字を書いてみよう!


◇◆◇プログラム案内人◇◆◇
ほっなごみ展 実行委員会
山元康代さんと徳満美雪さん



ボランティア活動やイベントを通じて書道の大切さを広めていきたいと思い、活動しています。
普段の書道とは一味違ったアートな体験をしてみませんか。



【プログラム開催情報】
【対 象】 小1~6年生(保護者は見学)
【日 時】 8月7日(日)
      ①10:00~12:00
      ②14:00~16:00
             (雨天決行)
【定 員】 各回6名 
【参加費】 1,300円 (布、Tシャツ代込み)
【持ってくるもの】
 ●汚れてもよい服  


Posted by ボンパク at 14:00キッズボンパク

2011年07月26日

夏休みはプラザで踊ろう!の巻



エイサーやフラダンスを踊れるってカッコイイ!
宮崎県内外で活躍している各講師陣が本格的な踊りをお教えします。
ワークショップで習った踊りはムジカホールにて発表してもらいますよ!
衣装とお菓子のお土産付き!
ワークショップと発表で撮影した写真は一定期間交流プラザに展示されます。


◇◆◇プログラム案内人◇◆◇
ウエルネス交流プラザスタッフ
押川涼子さん



ウエルネス交流プラザ歴4年、プラザは楽しい所です。
子ども達にもっとプラザに遊びに来て欲しいと思って企画しました。
みんなで楽しく体験して、夏の思い出を作りましょう!

【プログラム開催情報】

【対 象】 小1~6年生(保護者は見学)
【日 時】 8月6日(土)
       13:15~16:00
【定 員】 エイサー10名、フラダンス10名
【参加費】  600円(衣装、お菓子代込み)
【持ってくるもの】
  ●元気!  


Posted by ボンパク at 15:00キッズボンパク