スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年04月30日

事務局専任スタッフ募集

都城を元気にするお手伝いをしませんか?

人と話すのが好きな方、パソコン操作が出来る方

●職種/企画、事務、調整、庶務、予約受付、プログラム運営準備う 

●時給/700円

●資格/高卒以上 ※要普免

●時間/11:30~17:15(5時間45分)

●休日/火・土・日

●期間/6月~11月中旬

●応募/随時、電話連絡後、履歴書(写真添付)をご持参下さい。
     ※5月20日までにご連絡下さい。

●事業内容/地域資源を活用した体験プログラムの制作・運営





都城まちづくり株式会社
電 話:0986-26-1100(担当/佐土原、本蔵)
住 所:都城市蔵原町11-25

  


2009年04月30日

プログラム提供者を大募集

●プログラム提供者 企業・市民団体・個人の方で、ボンパクでプログラムを提供





第1回都城盆地博覧会実行委員会 5月25日(月)13:00~14:00、19:00~20:00

実行委員会のスケジュール 6月  プログラム制作
                  7月  ガイドブック制作
                   8月  ガイドブック完成、広報活動開始  


2009年04月30日

企画、運営スタッフを大募集

●企画スタッフ ボンパク全体の目標設定、企画調整、ガイドブック作り

●運営スタッフ ボンパクプログラム開催時の随行や記録、時間調整





第1回都城盆地博覧会実行委員会 5月25日(月)13:00~14:00、19:00~20:00

実行委員会のスケジュール 6月  プログラム制作
                  7月  ガイドブック制作
                   8月  ガイドブック完成、広報活動開始
  


2009年04月30日

昨年頂いた声

昨年、頂いた共感として以下のようなものがありました。



・内容がいままでのモノと違い、『一味違うワクワク感』がある。

・ボンパクの企画が、今後の都城を変えるのではないか?!期待している

・プログラムに参加した人が、その後、もう一度その場所を訪れた

  


2009年04月30日

達成したい地域像・世界観

去る4月1日(水曜日)に第1回の企画会議を行い、以下のような思い、

テーマが各企画委員の中から出てきました。


・息子が帰ってきたくなるまちにしたい

・暮らし方が選べるまちにして行きたい

・一人ひとりがやりたいことに取り組めるまちづくり

・自分のまちを自慢に思える・よさを実感する


都城盆地博覧会(略称:ボンパク)は

そんな実行委員会メンバーの想い、

はたまた、

プログラム提供者の元気、お客様の共感まで

一緒にのせて

都城市のゲンキづくりに取り組みたいと思っています。




佐土原  


Posted by ボンパク at 22:29Comments(0)ボンパクとは

2009年04月30日

ボンパクとは?

ボンパクとは、昨年より開始した地域の資源と人材を生かした体験プログラムを作り、

体験していただく事業です。ボンパクが目指すのは、交流と共感を通して、

人と地域の元気と輝きを取り戻し、都城圏域をひとつにまとめることです。

昨年は、24プログラムを開催、431名の参加者、250名のファンクラブ

40回強のマスコミ報道を得ました。

またプログラム提供者の中では、

新商品開発が1件、

リピーター獲得2件、

コラボレーションが2件

を確認しております。


  


Posted by ボンパク at 22:23Comments(0)ボンパクとは

2009年04月30日

09年度のテーマ

今年の都城盆地博覧会(ボンパク)の昨年との違い、

今年のボンパクを一言で表すとすると

「まち住む私たちがまちが好きという想いを形にする」ということに集約されます。





今年度は、実行委員会の体制を見直し、プログラム提供者までを実行委員会に含める、

プログラムの運営委員を拡充することにいたしました。

また、事務局にも専任スタッフを一人雇用(現在募集中)し、運営できる体制を確保して

実施いたします。


ボンパクプログラムは、『大切にしたいこと』、『伝えたいこと』プログラムの

核として地域の資源を満喫・堪能・謳歌できる体験をプログラム化して行く活動ですが、

昨年頂いた共感を今年は、もっとパワフルで、もっと成熟したプログラムを提供いたします。
  


Posted by ボンパク at 22:09Comments(0)ボンパクとは

2009年04月20日

ボンパク企画会議2回目

本日、今、ボンパク会議をやっています。

さすが、ボンパク企画メンバー、

好奇心旺盛な方ばかりなので、

出て来る出て来る企画案!!!



歴史資料館のお茶室使いたいなぁ、とか

パソコン使いたいけど、使ったことないけど、使ってみたいとか・・・

余談ですが、メンバーの中では、パソコンのシャットダウンの仕方が分からず、

4日間つけっぱなしにしていたという強者もいました。

楽しい企画がたくさん出来そうです。


佐土原  


Posted by ボンパク at 21:52Comments(2)ボンパク準備

2009年04月20日

【実行委員会メンバー紹介】企画チーフ、モッチン

企画チーフは、都城まちづくり株式会社の本蔵明子さん。

最近、わたしってきれいじゃないですか~、が口癖です。

きれいって罪よね、といって周りを困惑させています。

花婿、募集中です。信条は、一生懸命働いていれば、白馬の王子様が・・・。



今年のボンパクのイメージを訊ねたところ、

私たちの暮らしているまちは喜びにあふれている、

いまあるものを穏やかに味わう、

というコメント。

彼女は企画のチーフ。

たくさん出て来る企画案を整理しながら進める役割です。



佐土原  


2009年04月20日

【実行委員会メンバー紹介】Webディレクター甲斐健次郎

Webディレクターの甲斐健二郎さん。

甲斐さんはもうすぐパパになります。

スノーボードが趣味。ギャグを言っても滑ります。

もともとラガーマンの硬派な彼。



ボンパクメンバーに今年4月から入っていただきました。

地元が好きだけど、何していいか分からない、という人が

やれることが見つかるようなつながりを広げて行きたい!!

素敵な言葉いただきました。



佐土原  


2009年04月20日

企画委員、岩松さん

企画委員の岩松妙美さん、足快法の施術士。

いろんな方をご存知で、いつもいろんな人を紹介してくれます。

マラソンが趣味でフルマラソンに5回走ったことのある元気ねえさん。

毎日、走っているそうです。



新発見!!食べること大好き。

パンづくりや韓国料理のプログラム、写真家と歩くまちあるきなんかをしたい・・・

アイデアたくさんです。




佐土原  


Posted by ボンパク at 21:32Comments(0)

2009年04月20日

企画委員紹介 森 笑子さん

企画委員、普段は書家の森さん。

楽しい企画することが、大好きです。

いつもまちを歩きながらでも、プログラムを出来る場所を探しています。



今年は、どんなボンパクにしたいですか?と訊ねたところ、

行って見たことない、日ごろは食べれないもの

存分に味わいたいとのこと。



佐土原  


Posted by ボンパク at 21:21Comments(0)

2009年04月09日

春をムシャムシャ食べよう!

08年のボンパクでも大活躍だった
高城・石山地区を拠点に活動する婦人グループ
「ばあばの知恵袋さくら」

昨年に引き続き
春のイベントやります!!!

4月12日、朝10時~石山観音堂にて…
その名も「春をムシャムシャ食べよう」(PART2)です。



「ばあば」達が大切にする
石山観音堂を中心に野草を探して散策したり
その野草を天ぷらにしたり
朝堀筍のその場で湯がいたり
かまどで薪でご飯を炊いたり

楽しいこと尽くしの「春ムシャ」

詳しくは「ばあばの知恵袋さくら」代表末永さん
0986-58-4838まで。  


Posted by ボンパク at 16:22Comments(1)

2009年04月02日

スタート!!第2回ボンパク 企画会議スタート

第2回ボンパク開催に向けての企画会議。

別府のハットウオンパクから講師を迎えての計画作りです。

別府から、立命館アジア太平洋大学の院生・石丸さんが講師です。

石丸さんはJICAのプロジェクトを評価する・三好先生の研究室の学生さんです。

地域に起こしたい変化を大目標に掲げ、

そのために必要な中間成果、

中間成果をあげるための行動目標など、

みんなでワークショップを行いながら、

今年行う活動の意味と関わりを

見渡すという作業です。

それを、最後はスケジュールに起こすという作業を行いました。









今年の大まかなテーマは、

まちで遊ぶ、まちの人が企画する、

です。


第1回のボンパクとは違う都城の魅力を見つけてお届けしたい

と思っています。


プログラムの企画や運営に関わりたい方も大募集です。

まずは、お問合せください。

事務局:都城まちづくり株式会社 0986-26-1100(担当:佐土原、本蔵)


佐土原  


Posted by ボンパク at 10:17Comments(0)ボンパク準備