› 都城盆地博覧会(ボンパク)への誘い › プログラム・関連イベント報告 › 世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

2010年12月24日

世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

夏休み開催予定だったキッズボンパクでしたが、
子供達の笑顔が見たい!!とい思いで、11月に開催しました。

たくさんの笑顔、感動、笑いのキッズボンパクのリポートです。

まずは、予約初日に定員一杯になり、キャンセル待ちがあふれた為、
急きょプログラムを増設した大人気プログラムです。
11月6日(土)・7日(日)南九州大学で開かれました。


世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

プログラム案内人の環境園芸学科・林先生の説明にも熱が入り、大忙し!!


世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

土って気持ちいいね。


世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

僕も寄せ植え作るんだぁ~!


世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

林先生と学生さんたちも大活躍です!!


世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

持って帰って育てるの楽しみだね。


世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

草花を植えたら、今度は押し花ネームプレート作りです。
南九州大学内で咲いていたお花を押し花にしています。


世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

おぉ~!花びらで名前を作ったんだね。アートしてますね~!


世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!

最後は学生さんにガイドしてもらって、学祭中の南九州大学をツアーしました。
どの屋台もおいしかったね。

親子でひとつのことに取り組めた、楽しい1日でした、というお声をたくさんいただきました。
これはもう、キッズボンパクの定番プログラムになりそうですね!
また、お願いしますね、林先生、そして、学生さんたち!

ありがとうございました。


菊野




同じカテゴリー(プログラム・関連イベント報告)の記事画像
第2回 ボンパク寺小屋 開催報告
正応寺で田舎歩きとガネ作り体験
石山地区の歴史秘話と、観音池ポークのお昼ご飯
親子で楽しむ夏の寄せ植えづくり
-196℃の世界を体感!空気を知る実験
ミシンで手作り小物を作ってみよう
同じカテゴリー(プログラム・関連イベント報告)の記事
 第2回 ボンパク寺小屋 開催報告 (2012-03-26 11:08)
 正応寺で田舎歩きとガネ作り体験 (2011-10-29 16:43)
 石山地区の歴史秘話と、観音池ポークのお昼ご飯 (2011-10-22 19:04)
 親子で楽しむ夏の寄せ植えづくり (2011-09-28 12:29)
 -196℃の世界を体感!空気を知る実験 (2011-09-26 15:32)
 ミシンで手作り小物を作ってみよう (2011-09-26 12:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界にひとつだけの寄せ植えを作ろう!
    コメント(0)