2011年04月14日
★第3回プログラム★ガラスの箸置きづくり

昨年まで大好評だったトンボ玉に加え、今年は箸置きづくりにもチャレンジ。
ガラスがまるで生き物のように色や形が変化する姿に癒されてください。
真っ赤に熱せられたガラスが、トロリととろける瞬間の恍惚感といったら…。
誘い人★そよ風工房 浅野美砂さん

農業を営みながらミュージカル劇団も主催するバイタリティたっぷりのオカン。
地域発信の文化を育てていこうと奮闘中です。
【プログラム開催データ】
日時◎5月16日(月)
19:00~21:00
料金◎2,800円
会場◎都城市ウエルネス
交流プラザ セミナールームA
定員◎6名
準備するもの◎
バーナーを使用するので化繊の
服はご遠慮ください。中学生以
上限定
ボンパク予約始まりました!その4
ボンパク予約始まりました!その3
ボンパク予約始まりました!その2
ボンパク予約始まりました!その1
たちばな天文台開館20周年記念イベント☆
杉本彩?ベリーダンスでクビレまっしぐら!
ボンパク予約始まりました!その3
ボンパク予約始まりました!その2
ボンパク予約始まりました!その1
たちばな天文台開館20周年記念イベント☆
杉本彩?ベリーダンスでクビレまっしぐら!
Posted by ボンパク at 20:32│Comments(0)
│プログラム・関連イベント紹介
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。