2010年05月27日
ボンパク現地調査in高城石山地区
5月15日(土)晴天!!
ボンパク実行委員会は、第3回ボンパクへ向けて、
元気に現地調査に行ってきました!

こんもりした一画に、家畜の神様、馬頭観音が祭られています。
小さいですが、地区の方がいつもきれいにされていらっしゃいます。
みんなで、たくさん拝みました。

わぁ、かわいい!!田ノ神様です。
緑の畑にあざやかに映える赤ですね。

ずんずん進む調査隊!!
風が気持ちいいです。

高城石山地区の歴史に欠かせない方、中山さんです!
もう、ボンパクではおなじみの史跡ガイドさんです。

途中、公民館長の中園さん宅で一休み。
ほのぼのしちゃいますね~。
場所の提供をありがとうございました。

ばぁばの知恵袋さくらの末永さんからの差し入れに舌鼓・・・・。
お漬物も手づくりブドウジャムもおいしかった~。
さぁ、一息ついたら、次は山田探検へレッツゴー!
菊野
ボンパク実行委員会は、第3回ボンパクへ向けて、
元気に現地調査に行ってきました!

こんもりした一画に、家畜の神様、馬頭観音が祭られています。
小さいですが、地区の方がいつもきれいにされていらっしゃいます。
みんなで、たくさん拝みました。

わぁ、かわいい!!田ノ神様です。
緑の畑にあざやかに映える赤ですね。

ずんずん進む調査隊!!
風が気持ちいいです。

高城石山地区の歴史に欠かせない方、中山さんです!
もう、ボンパクではおなじみの史跡ガイドさんです。

途中、公民館長の中園さん宅で一休み。
ほのぼのしちゃいますね~。
場所の提供をありがとうございました。

ばぁばの知恵袋さくらの末永さんからの差し入れに舌鼓・・・・。
お漬物も手づくりブドウジャムもおいしかった~。
さぁ、一息ついたら、次は山田探検へレッツゴー!
菊野
Posted by ボンパク at 17:14│Comments(0)
│ボンパク準備