2011年10月12日
ゆずの香りにつつまれて。。。ゆず加工体験
皆さんお元気ですか~???
秋の美味しいものをたくさん食べてふっくら一直線のボンパクスタッフ本蔵です。

実は曽於市は「ゆず」の生産高九州一!
って知ってました?絞ってもよし、香りもよしの
ゆずを収穫して絞ってお料理体験してみませんか?
身体にゆずの香りが染み付いてうっとり気分間違い無し!

ゆずの香りにつつまれて。。。 「ゆずの収穫・加工体験」
1.日時 10月30日(日)・11月6日(日) 8時30分~13時
2.対象者 曽於市内外の誰でも(定員30人)
3.概要 ①ゆず畑で収穫体験
②ゆずの搾汁工場を見学
③ゆず絞りの体験(手押し絞り器)
④ゆずジュース・ゆず菓子の料理体験
4.参加料 500円/人(保険・ゆずのお土産・加工体験の材料)
5.定員 各30人(先着順)
6.集合場所・時間 末吉総合センターの正面玄関・8時10分
電話:0986-76-7100
7.主催 曽於市観光特産開発センター
8.共催 曽於市役所
9.申込み先 曽於市観光特産開発センター
電話:0986-28-0111
FAX:0986-79-1147
10.申込み事項 氏名、年齢、住所、電話番号(代表者のみ)
なるべく第1希望日、第2希望日の両方を教えて下さい
11.申込期限 10月23日
秋の美味しいものをたくさん食べてふっくら一直線のボンパクスタッフ本蔵です。

実は曽於市は「ゆず」の生産高九州一!
って知ってました?絞ってもよし、香りもよしの
ゆずを収穫して絞ってお料理体験してみませんか?
身体にゆずの香りが染み付いてうっとり気分間違い無し!

ゆずの香りにつつまれて。。。 「ゆずの収穫・加工体験」
1.日時 10月30日(日)・11月6日(日) 8時30分~13時
2.対象者 曽於市内外の誰でも(定員30人)
3.概要 ①ゆず畑で収穫体験
②ゆずの搾汁工場を見学
③ゆず絞りの体験(手押し絞り器)
④ゆずジュース・ゆず菓子の料理体験
4.参加料 500円/人(保険・ゆずのお土産・加工体験の材料)
5.定員 各30人(先着順)
6.集合場所・時間 末吉総合センターの正面玄関・8時10分
電話:0986-76-7100
7.主催 曽於市観光特産開発センター
8.共催 曽於市役所
9.申込み先 曽於市観光特産開発センター
電話:0986-28-0111
FAX:0986-79-1147
10.申込み事項 氏名、年齢、住所、電話番号(代表者のみ)
なるべく第1希望日、第2希望日の両方を教えて下さい
11.申込期限 10月23日
【2012】ボンパク提供者の成果・新たな目標
ボンパク☆寺子屋 第1夜 講話内容報告
遊ばんね!みやこんじょ
遊ばんね!みやこんじょ
遊ばんね!!みやこんじょ のご案内
ボンパク提供者の成果・新たな目標
ボンパク☆寺子屋 第1夜 講話内容報告
遊ばんね!みやこんじょ
遊ばんね!みやこんじょ
遊ばんね!!みやこんじょ のご案内
ボンパク提供者の成果・新たな目標
Posted by ボンパク at 17:54│Comments(0)
│ボンパク関係者とその活動の紹介