2012年02月02日
ボンパク提供者の成果・新たな目標
山之口のいいところ、美味しい野菜をPR
松元 厚子さん(厚ちゃんファーム)
■手作りだから安心、新鮮!こだわり味噌と減農薬野菜
厚ちゃんファームは、畜産やトマト栽培、惣菜作り、花の苗栽培に携わっている女性4人で構成されている。道の駅や直売所で味噌や漬物といった農産加工品や野菜の販売をしたり、地域のイベントにも出品している。地元山之口をPRするため、また農業の楽しさを知ってもらいたいと活動中。代表の松元さんは牛を育てながら、野菜作りをしている。全国の牛飼い女性による牛飼い女性のための会「もうもう母ちゃんの集い 全国大会」を2013年に都城で開催するということで、そちらの準備にも励んでいる。
2011年ボンパクに初参加。「春野菜収穫とヘルシーウォーキング体験」を提供。「自分で収穫した野菜をその場で調理して食べるという体験は参加者に楽しんでもらえた。普段なかなかお客さんとコミュニケーションを取る機会がないが、ボンパクでは限られた人数でわきあいあいとコミュニケーションが取れた。お客さんとの距離も近くて、喜ぶ姿を見て励みになった」と松元さん。厚ちゃんファームのメンバーもまたプログラムを提供してみたいと意欲的とのこと。
■地元の野菜を収穫から調理・加工体験まで楽しんでもらいたい
道の駅や直売所での野菜や漬物、味噌の売り上げが伸びてきたり、ボンパクでプログラムを提供する等、仕事が楽しくなってきた。ご主人の協力も得られるようになり、夫婦で次の計画を練っている。「いずれは畜産から味噌や漬物、惣菜の方にシフトしていくつもりとのこと。自宅の敷地内に加工場を作り、そこで販売からお客さんに体験までしてもらいたい」と次のチャレンジに向けて動き出している。

松元 厚子さん
厚ちゃんファーム
都城市農業委員
ボンパクプログラム提供
2011年第3回ボンパク初参加
松元 厚子さん(厚ちゃんファーム)
■手作りだから安心、新鮮!こだわり味噌と減農薬野菜
厚ちゃんファームは、畜産やトマト栽培、惣菜作り、花の苗栽培に携わっている女性4人で構成されている。道の駅や直売所で味噌や漬物といった農産加工品や野菜の販売をしたり、地域のイベントにも出品している。地元山之口をPRするため、また農業の楽しさを知ってもらいたいと活動中。代表の松元さんは牛を育てながら、野菜作りをしている。全国の牛飼い女性による牛飼い女性のための会「もうもう母ちゃんの集い 全国大会」を2013年に都城で開催するということで、そちらの準備にも励んでいる。
2011年ボンパクに初参加。「春野菜収穫とヘルシーウォーキング体験」を提供。「自分で収穫した野菜をその場で調理して食べるという体験は参加者に楽しんでもらえた。普段なかなかお客さんとコミュニケーションを取る機会がないが、ボンパクでは限られた人数でわきあいあいとコミュニケーションが取れた。お客さんとの距離も近くて、喜ぶ姿を見て励みになった」と松元さん。厚ちゃんファームのメンバーもまたプログラムを提供してみたいと意欲的とのこと。
■地元の野菜を収穫から調理・加工体験まで楽しんでもらいたい
道の駅や直売所での野菜や漬物、味噌の売り上げが伸びてきたり、ボンパクでプログラムを提供する等、仕事が楽しくなってきた。ご主人の協力も得られるようになり、夫婦で次の計画を練っている。「いずれは畜産から味噌や漬物、惣菜の方にシフトしていくつもりとのこと。自宅の敷地内に加工場を作り、そこで販売からお客さんに体験までしてもらいたい」と次のチャレンジに向けて動き出している。

松元 厚子さん
厚ちゃんファーム
都城市農業委員
ボンパクプログラム提供
2011年第3回ボンパク初参加
【2012】ボンパク提供者の成果・新たな目標
ボンパク☆寺子屋 第1夜 講話内容報告
遊ばんね!みやこんじょ
遊ばんね!みやこんじょ
遊ばんね!!みやこんじょ のご案内
ボンパク提供者の成果・新たな目標
ボンパク☆寺子屋 第1夜 講話内容報告
遊ばんね!みやこんじょ
遊ばんね!みやこんじょ
遊ばんね!!みやこんじょ のご案内
ボンパク提供者の成果・新たな目標
Posted by ボンパク at 12:42│Comments(0)
│ボンパク関係者とその活動の紹介