2012年04月13日

お世話になりました!

ボンパクの事務局スタッフの長曽我部です。
1年4ヶ月という短い間でしたが、ボンパク関係者の皆様と
お仕事させていただき、本当にお世話になりました。
ありがとうございました!

3月いっぱいでボンパク事務局から離れることになりまして、
ご挨拶のブログでございます泣き

スタッフになった当初は、長野から引っ越して半年ということで、
都城について何も知らない私で大丈夫だろうか?という不安も
ありました。

しかし、都城の魅力を伝えていこうという元気な方々の
お話を聞いたり、地元の美味しい物を食べたり、名所や名物を
見たりすることはとても刺激的で、都城に住んで良かったなぁピカピカ
と思うことがたくさんありました音符
五感で都城という地域を体感することができたのは貴重な
経験となっています。それもボンパクという『まちを元気にする』
イベントに携われたからこそだと思います。

今後もボンパクがまちの活力となる事業であることを
心から願っております。どうもありがとうございましたスマイル

長曽我部



同じカテゴリー(実行委員会・事務局からのお知らせ)の記事画像
一部ボンパク予約スタート!
ガイドブックできました。
嬉しいお便りと可愛いチョコ
スタッフ募集のお知らせ
第2回ボンパクガイドブック誕生!!
アクセス10,000件、ありがとうございます。
同じカテゴリー(実行委員会・事務局からのお知らせ)の記事
 はじめまして! (2012-03-16 13:01)
 一部ボンパク予約スタート! (2011-04-16 12:45)
 ガイドブックできました。 (2011-03-31 22:37)
 嬉しいお便りと可愛いチョコ (2011-02-16 09:40)
 スタッフ募集のお知らせ (2010-10-23 17:17)
 第2回ボンパクガイドブック誕生!! (2009-09-11 12:03)

この記事へのコメント
長曽我部さんお世話になりました。

いなくなるのは 残念ですね~
都城ではあまりみかけない清楚な感じが
すきだったな~
Posted by ree at 2012年04月14日 12:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お世話になりました!
    コメント(1)